職業訓練を申し込んでみました
失業中でもないけどハローワークに行って職業訓練を受けようと申し込みました。
オンラインで受ける3カ月の講座です。
たぶん、最高齢かもしれないです。聞きませんでしたが・・
面接を受けてみましたので参考になさってください。
マーケティング基礎からサイト運用まで学ぶ広報担当養成科
最初に見つけたのはネットで職業訓練を検索したときです。
今はオンラインで職業訓練が受けられることをこのとき知りました。
だいぶ前、何年も前ですがWebデザインを職業訓練で受けられることを知って受けたいなーと思ったのですが年齢制限が確か35歳だったように覚えています。これって差別じゃないですか?
若い人だけってなんで?
偏見だわ・・
今回のオンラインで学べる「マーケティング基礎からサイト運用まで学ぶ広報担当養成科」では
年齢制限がありませんでした。
もしかして時代にそぐわないというクレームがきたのかもしれませんね。
しかも、対象が子育てや介護で外で働くのが難しい方、住んでる場所が訓練校で学ぶには辺鄙である方対象と書いてありました!
なんと思いやりのある!
それでもいくらなんでも(トシ)行き過ぎでしょ、と思っていたけど4月某日、近くを通ったのでフラッとハローワークに寄ってみました。
仕事を探す用事ではなかったのですが今は何も仕事をしてないし、面接とか受けるだけでも勉強になるのでは?と、一応、話だけと、聞きました。
そのときはまだ申し込み開始の時期ではなくてその場で申し込むことはできませんでした。しかも対応してくださったハローワークの方にとって初めての相談だったらしく他の職員に聞いたりして「まだこういうのって地方じゃ浸透してないんだな」って思いました。
そして職業訓練自体を私は受けたことがないし、システムとかぜんぜんわかっていませんでしたがそのときもらった資料にラインのQRコードが載っていたので軽い気持ちで登録しました。
するとオンライン相談ができると書いてあったので申し込んでみました。
職業訓練とは?
今はハロートレーニングと言うそうです。
主に雇用保険を受給している求職者の方を対象に、就職に必要な職業スキルや知識を習得するための訓練を無料(テキスト代等は自己負担)を実施しています。
と、書かれているように失業保険をいただきながら学ぶ、とか他に給付金をもらえる場合もあるのだけど私の場合は何ももらえないようでした。
ただで技術を学べるというメリットはあります。これは大きいですが・・
職業訓練では訓練校(指定された学校)へ学生のように通うのですが私はその辺がよくわかっておらず訓練校という学校を国が作っているのかと勘違いしていました。
実はフツーの専門学校とかが実施してるんですよね。
オンライン相談
オンライン相談は20分くらいだったと思います。
私の受け答えはまったく的を得てなくて相談者がどんどん不機嫌になっていき最後は「あなたは職業訓練を受ける資格はない」とズバリ言われました。
やってしまいました。
でもなんであんなに怒らせてしまったのか?
いろいろ調べました、遅いです!
そして私には就職したいという熱意がなかったのだとこんな奴に訓練を受けさせてもしょうがないという結論に達したということに気づきました。
当たり前です。
それで仕方ないと、あきらめようかと一度は思いましたが「どうせダメでもやはりこの相談会の挽回をしたい」という気持ちが沸き上がってきてやはり申し込むことにしました。
再度、ハローワークに行って申込用紙をもらい帰宅してその熱意を申込用紙に書き込みました。
申込用紙には就職したら何をしたいかというような項目がありまずは全部埋めることにしてそれをもってまたハローワークに行って証明書をもらい郵送しました。
その段階でもやめようかな?という迷いはありましたが・・
どのくらいの熱意でみなさん申し込まれてるのか?
面接の受け方をYouTubeで勉強
便利な時代です。
職業訓練の面接の受け方動画、受かった人もいれば何度も受けて落ちてる人もいます。
落ちるたびにあれこれ工夫をしても落ちた理由がわからないですよね。
一人の人は年齢のせいでは?と疑問に持ったみたいですが35歳って!若いです!
一人、女性で受け答えが見本のようにしっかりしている人がいてその人のマネをすることにしました。
彼女の動画を何度も見ました。
面接直前まで見ました。
そして一番大事だなと思ったのは職業訓練で何を学べるかをハローワークでもらった求人票を頭に叩き込んでおくことです。
オンラインなのでカンタンにメモをしておくことにしました。
オンライン面接
面接は20分でしたが私の面接は早くて16分くらいで終了
もしかして最初の不機嫌三昧の面接官だったらどうしようと心配しましたがそうではなかったです。
穏やかな方で終始、私の受け答えを納得して聞いてらっしゃるようには見えましたが誰に対してもそうなのかもしれません。
聞かれた質問は職業訓練で何を学びたいかということ、なぜこの訓練を希望したのかってどれもあまり違いはないような気もしましたが準備したことを答えました。
私はWebデザインを少しはかじっているけどマーケティングに関してよくわからないのでそこを中心に学びたいと答えました。
と、いうのもその職業訓練所のオンライン説明会でマーケティングがテーマになっていたのでここが肝なんだと思ったからです。
仕事にはもちろん正社員として働きたい、仕事はすぐに開始したい、どんなところに就職したい、と間を置かずに話しました。
パソコンについても聞かれました。
私のは5年くらい使っているWindowsなので「古いな」と、ちょっと気にされていたようですがまだなんのトラブルもなく使えていますアピールをしました。
親が介護が必要なことをちらっと言うと「大丈夫ですか?」と聞かれましたがその辺は大丈夫です。
最後に質問はないか聞かれたので今回、どのくらいの応募があったのか聞くと
約3倍
でしょうね・・
今回はとても倍率高くてですね‥でも来月以降も応募できますよ、オンラインですから・・
いや、しねーよ・・と、思いました。たぶん、しないです。
最初で最後です。
今回の訓練は3カ月
別の訓練校で6カ月というところもあってそこはもっといろいろ学べるだろうなと思いました。
YouTubeで見た人で9カ月のコースという人もいましたがそれは通学する訓練でした。
通学するのはちょっと嫌かなと思います。
でもオンラインでも一日4時間は確保しなければいけないようです。
3カ月コースではたとえばWebデザインに関してはFigmaとCanvaになっています。
比較的簡単なものです。
アドビなんかは入っていません。
学びたいのはアドビです!とは言いませんでした。
結果は11日にわかりますが合格はありえない前提で他のプランを入れてあるのですがでもやっぱり3カ月間、無料で学べるのはそりゃあ嬉しいですけどね・・