G-6RJ0BNSM0N 釜山駅から徒歩5分のチムジルバン・Bally Aqua Land
このブログの著者について
韓国旅行

韓国ひとり旅17<釜山/チムジルパン汗蒸幕(ハンジュンマク)に4連泊>

チムジルパン
藍色

10月24日~11月4日までの13日間韓国を周遊してきました。
今まで韓国は何度か行っていますがソウルと水原のみでした。
今回行ったところはソウル→束草→慶州→釜山

美味しいものを食べて観光して今まで習った韓国語を多少は使ってスケッチまで、って欲張りな旅です。

旅の始まりからご覧になりたい方
韓国ひとり旅1<出発>
韓国ひとり旅1<出発>
スポンサーリンク

釜山駅から徒歩5分のチムジルバン/Bally Aqua Land

もとより釜山に寄る予定はなくてただの帰国のための拠点であったため、ホテルの予約はしていませんでした。

事前に調べると釜山駅からすぐの立地のよいところに24時間営業のチムジルパンがあるようだとわかっていたのでもし、釜山に泊まるならここでいいか~と軽く考えていました。

しかし、昨今、いろんな事情であったものが急になくなったり小さくなったり内容が変わったりすることがままあるのでもしかしたら・・という心配もあります。

なので不安半分で行きました。

バリーアクアランド
バリーアクアランド外観

結果、ちゃんとありました。

料金などは若干変わっていました

値上がりしたというか内容が変わっていました。

私が見た情報では15時間で13000₩だったのですが12時間で12000₩になっていました。

値上がりじゃん・・

バリーアクアランド館内案内板
館内案内板

2階が女風呂、4階がチムジルパン、5階が売店で、7階が安眠室(常に真っ暗)です。

バリーアクアランドコンビニ
フツーの小さめコンビニ
バリーアクアランド食堂
一応食堂メニューは3種類

日本人観光客も一日に一組くらいは遭遇しました。

沖縄から来ている6人組のオババたちは毎年、韓国のどこかに来ているそうで釜山も何度も来ていて慣れているようでした。
ホテルではなくてお金持ちの家を借りて3ベッドルームで一晩3万6千円くらいだと言っていました。一人6千円ですね、集団だと割安でいいですね。
チムジルパンとアカスリをやって3時間くらい滞在してました。

複数人での旅行も楽しそうだな—とひとり旅に飽きてきた私はちょっぴり羨ましかったです。

チムジルパン
ドームが5個ありました。
チムジルパン暑い部屋
このドームは高温で足が痛くてそもそも入れません!

ドームによって温度が違います。

ぬるいドームなら長く入れます。

チムジルパン豆部屋
砂蒸しに似ている豆風呂?

私はこの豆風呂が気に入りました。

一日、歩いて観光して疲れてここへ来てこの豆風呂に入ると気持ちよくて気持ちよくて疲れも吹っ飛びます。

二階のお風呂にもサウナがあるのでこの豆風呂のあと汗を流してまたサウナ、そして翌朝もひとっ風呂浴びるという極楽極楽な毎日でした。

チムジルパンアイス部屋
アイスサウナ

汗をかいたあとにここに入るとまたちょ~気持ちいいです。

たまにカップルが占領してるとちょっと入りづらいです。

チムジルパンゆで卵
チムジルパンではお約束の燻製卵

卵を買って頭で割ろうろしたら(ドラマでよく見る)固くて割れませんでした。

それからここはオンドルもありサウナもあるので館内中がサウナ状態でどこも暑いです。

喉も渇くのでシッケは不可欠です!

結局ここに4泊しました。

1泊で1500円くらいですから料金的にはグッドで、サウナもお風呂もチムジルパンも入れてよいことはよいのですが4日間丸々、一人になる時間無しはちょっと疲れました。

浴場での地元のアジュマたちの大声の会話も地元の雰囲気を味わうのはよい体験ですがずっとはウザってきますね。

この旅行記の続きはこちらです
韓国ひとり旅18<釜山/甘川文化村と地下鉄とバスの乗り間違い>
韓国ひとり旅18<釜山/甘川文化村と地下鉄とバスの乗り間違い>
スポンサーリンク
ABOUT ME
藍色
藍色
多趣味な在宅ブロガー
掃除は大好きだけど料理はやらない専業主婦。絵描き、草木染、韓国語、節約が趣味。ミニマリストと思っていたが引っ越しのときに意外に荷物が多くてびっくり主婦!草木染めをやっていてIndigo Blueが大好き、なのにブログのディフォルトで入っていたサーモンピンクが気に入ってしまった。
記事URLをコピーしました